ここではスピリチュアルから見たパソコンやスマホなどの電化製品、財布、ガラス、食器(皿やコップ)、車などの物が壊れる意味について調べたことや思ったことを書いています。

物が壊れることをスピリチュアル観点からみると、破壊と再生的な意味があるとされています。

パソコンや電化製品、財布やガラスなど1つ1つの壊れる意味を見てみると、別のメッセージがあることがわかりました。

もしかしたら今あなたが壊れた意味には、スピリチュアル観点からみると特別なメッセージがあるかもしれません。

物が壊れるとショックですが、新たな情報をキャッチする参考にしてみてはいかがでしょうか?

ちなみに物が壊れる全体のスピリチュアルメッセージについては、下記の記事をご参考にしてください。

この記事の目次

スポンサーリンク

電化製品が壊れる場合のスピリチュアル的な意味

電化製品が壊れる場合、結構濃厚なスピリチュアル的な意味があるとされています。

主に電化製品全体からだと2つの意味があります。

電化製品が壊れる意味①メッセージ

1つ目が超常現象的なものです。

親族がお亡くなりなったり、誰か知っている人が最近亡くなった場合に電化製品が壊れやすくなったりします。

また、これらは霊的な何かメッセージがあるとされています。

例えばパソコンや冷蔵庫が壊れた場合は多いとされ、壊れてなくてもラップ音がする場合は何かを伝えている可能性が高いです。

電化製品が壊れる意味②感情が移る

電化製品が壊れるスピリチュアル的2つ目のには、感情的な意味が関係しています。

そもそも物には念が込められているとされています。

(もちろん人にも念が込められ、別の意味ではエネルギー(波動)です。)

あなたがもしイライラなどの感情が多いと、イライラの波動が物に伝わります。

イライラなどの感情はとても強い破壊の力を持っていています。

例えばハングリー根性などは、人一倍力が強いですよね。

これらの怒りの感情などは、物に特に伝わりやすいです。

そのため物が壊れやすくなるとされています。

電化製品はもともと精密機械で作られているので、とても敏感で繊細とされています。

例えば人の心が機械では精密部分だとすると、人がイライラしているとあなたも何となく「イライラしているな」と感じ取りやすいですよね。

精密機械はピュアなので笑、そのまま感情を受け取りやすいというわけです。

そのためイライラの波動が簡単に伝わりやすく、物が壊れてしまいます。

イライラの状態で電化製品を触ると、さらに壊れやすくなります。

怒りの感情がある場合は触らないか、修理または処分することをおすすめします。

ただ逆に電化製品が壊れるということは、今あなたがイライラなどの感情を持っている(隠れている)メッセージ的なものでもあります。

イライラを手放すチャンスでもあるので、まずは内観して自分を見つめなおしてみるのも良いかもしれませんね。

電化製品が壊れる意味③自己卑下

3つ目のスピリチュアル的理由が、自分を低く見ている・自己卑下しているサインがあります。

自分を低く見ているときは、なかなか古いものを手放すことができないとされています。

自分の性格、能力など自分を否定したりしていた場合に物が壊れた場合、「そういう考え方をやめなさい」というメッセージやお知らせにもなっています。

自分を低く見てしまったり古い考え方が手放せない場合、電化製品など精密機械などが壊れることで強制的に使えなくしてしまい気付かせるというある意味、犠牲的なものもあったりします。

電化製品を使っていて物が壊れた場合、まずは気づかせてくれた壊れた電化製品に感謝をしましょう。

そして自分を低くみずに少しでも自信をもって、自分を信じてというサインにもなるので、自分のいいところを見つけてみてはいかがでしょうか。

スマホや携帯電話が壊れたスピリチュアル的意味

電化製品でもスマホ・携帯電話が壊れた場合には、スピリチュアル的には人間関係の意味もあります。

そもそもスマホや携帯電話の本来の目的は、コミュニケーションツールとなっていますよね。

人と人を繋ぎコミュニケーションする機械が壊れるということは、人間関係や自分自身のコミュニケーションの言動に気づかせてくれているサインともなります。

人間関係やコミュニケーションがうまくいってないとエネルギーが停滞しています。

もしかしたらスマホが壊れたら、人間関係に何か支障がでているサインなのかもしれません。

スマホが壊れることで、古いエネルギーを手放すことで人間関係やコミュニケーションを見直してみるのもいいかもしれません。

スマホにひびが入っている場合

ちなみに「ひび」が入っているスマホを持っている方も多いですよね。

落とすとバキバキにひびが入りますよね

(特にiP☆oneはひびが入りやすいですね)

こういうひびが入ったスマホは、もったいないけれど買い替えるか修理に出すことがよいとされています。

スピリチュアル的にみるとひびが入っているスマホは、壊れていることと一緒と考えられるからです。

しかも合う意味壊れているのに直さないという中途半端のため、エネルギー停滞につながるとされています。

エネルギー停滞は、人間関係やコミュニケーションがうまくいかないことに繋がります。

恋愛・友人関係・親子関係・ビジネスなど人間関係は様々あります。

無理に直した方がよいとは書きませんが、「ひび」が入らない、すでに人間関係にひびが入っているならば新しいものに変えてみることをおすすめします。

もしかしたら新しい人間関係を構築できるかもしれません。

スポンサーリンク

ガラスが壊れたスピリチュアル的意味

ガラスが壊れた場合、スピリチュアル的には身代わりになってくれているという意味があります。

なかなかガラスが割れるということはないですが、大きなものなので何かしらの危険から守ってくれたということになります。

食器が壊れるスピリチュアル的な意味

よくお皿やコップなどの食器が割れると、不吉なイメージがありますよね。

「なんか嫌な予感がする」なんて、難かしらのドラマとかでも見たことがあると思います。

スピリチュアル的に食器は、人間関係や家族の象徴とされています。

食器が割れたり壊れるということは、