ここではスピリチュアルの物が壊れる意味やメッセージについて調べたこと、私が思ったことについて書いてあります。
スマホやパソコン、テレビ、財布など大切にしている物が壊れるととてもショックですよね。
私は最近使っていたスマホがバグを起こして壊れてしまい、出費もあるというショックが出来事がありました。
現実を見れば物が壊れるのは寿命という面もあるのですが、スピリチュアル的にみると「物が壊れる」ということは一概に悪い意味ではなかったりします。
(そう思うのはなかなか難しいですが・・・)
今からこのページを読めば、スピリチュアル観点から少し物が壊れることに対する意味合いが変わってくるかもしれません。
この記事の目次
物が壊れるスピリチュアル的な意味やメッセージ
身の回りのものが壊れることはあまり多くないですよね。
むしろ物が壊れることは少ないことが多いです。
大概は寿命だったりしますが、寿命にしろ、なぜか壊れたにしろ、スピリチュアル的には様々な意味合いがあるんです。
物が壊れる意味①レベルアップ
スピリチュアル的に物が壊れるのは次のステージへのサインの意味があります。
そもそも物が壊れるとは、波動を下げたりエネルギーダウンをさせるような逆の意味がありそうですよね?
スピリチュアル的には「逆の意味」なんです。
エネルギーや波動が上昇し、自分自身が変化が起こるサインになるんです。
スピリチュアル的にはこの世はエネルギー(波動)でできているといわれています。
私たち自身もエネルギー
あなたもエネルギー
物もエネルギーです。
詳しく書けば細胞とか素粒子の集まりなんですが、ここではエネルギー的なことで進めていきます。
自分が高いエネルギーになるということは、今までとは違うレベルアップした自分になります。
物が壊れるスピリチュアル的原理としては、今まで私たちが持っている物とエネルギーは同調していたわけですが、自分自身が高まる(レベルアップ)ことで物とのエネルギーの波長の相違が起こるという状態が起きます。
物と人間のエネルギーが合わなくなるってわけです。
そのため人間の方ではなく、物が壊れていくということになります。
一見物が壊れるのは悲しいイメージですが、自分の成長過程で不要なものが手物とから離れていくという解釈にもつながります。
私自身もスマホが壊れたことで、新しい情報を得られて心の心境が変わったという出来事が起きました。
物が壊れることで、自分が違う自分へと変わっていくということを教えてくれたのかもしれません。
壊れたものは残念ですが、感謝を伝えてあげれるといいかもしれませんね。
ちなみによく物が壊れる場合は、確実にレベルアップしているサインともなります。
物が壊れる意味②始まりのサイン
物が壊れる意味①の続きになるのですが、物が壊れることは始まりを伝えるサインでもあります。
先ほど書いた私の例としてお書きするのですが、私はスマホが壊れたことで新しい情報を得ることができました。
その情報のおかげで、今までの固定観念がぶっ壊されて新しい観念にシフトすることができたんです。
このようにスピリチュアル的には、
とされています。
始まり(スタート)をしたければ何かしらの破壊が必ずあるということです。
例えば学校とかわかりやすいですが、学校を進学しても(始まり)必ず卒業(ここでは破壊でなく終わり)があるという感覚ですね。
他にも新しい家を建てたいときは、土地などを作るために木を伐採して(破壊)、家をつくる(建設)ということです。
何かを受け取るには、何かを手放す。
お金もそうですよね。お金を手放すことで、物が入ってくる。
※ここでは破壊の対義語とかは無視してください笑
話は少し脱線しましたが、物が壊れればその場所に「空き(スペース)」ができます。
スピリチュアル的エネルギーの観点から考えるならば、古いエネルギーを手放しす・処分することで新しいエネルギーが入ってくるということです。
自分に入る空きがなければ、必要なものや新しいものは入ってきませんよね。
例えばコップの中に水がヒタヒタに入ってたら、新しいものをいれたら入るスペースがなくて漏れちゃいますよね。そんな感覚です。
満員電車とかならわかりやすかもしれません。
古いものをたっぷり吸っている物が壊れたことは、古いものを手放すときが来たお知らせのメッセージ。
この考えから新しいものを入れるという感覚では、断捨離なんかもいいとされています。
断捨離をしたくなる時も、もしかしたら何かを新しいものを入れたいという意味合いにつながると思います。
物を壊わる前に思い切っていろいろ捨ててしまうも、ありだと私は思います。
物が壊れた時、思い切ってほかのものも捨ててみると、新しいものがドバっと入ってくるかもしれませんよ。
物が壊れるの意味③運気上昇
物が壊れるのはスピリチュアル的に運気上昇があります。
上記のレベルアップや始まりの部分でも書いたのですが、古いエネルギーがたまっているとエネルギーは新しいものがなかなか入ってこられません。
エネルギーは回すことで私たちが快適に過ごすことができるとされています。
エネルギーは古いもを手放し、新しいエネルギーを入れるをグルグルうますとうまくいくという感覚です。
古いエネルギーに固執してしまうと、古いエネルギーがたまってうまく回りません。
もし今うまく物事がいかない場合は、何か古いエネルギーが滞っている場合が考えられます。
ただ物が壊れたことで、古いエネルギーが浄化されうまく回るため運気が上昇するということになります。
強制的に古いエネルギーを捨てれたのは、ある意味ラッキーです。
ちなみにそれぞれの分野にかかわる物によって、運気上昇なども変わってきます。
例えば、
〇財布が壊れる
⇒金運上昇
〇彼からもらったものが壊れる
⇒恋愛運上昇
〇縁結びのお守りが破ける
⇒良縁上昇
〇仕事道具が壊れる
⇒仕事運上昇
あくまでも一例ですが、物事の関係性の物が壊れることで、エネルギーの循環がよくなることが多いです。
恋愛面では物が壊れるのはショックかもしれませんが、そのことで付き合っている人ともっとうまくいったり、うまくいってない場合は新しい出会いがある可能性もあります。
仕事面に関しても仕事を辞める(今までの仕事を手放す)ことで、新しい人間関係や転職のチャンスをつかめることも多いです。
もし運気がうまくいかない場合は物が壊れる前に一度いらないものを捨ててリセットして、新しい流れを作ってみるのもいいかもしれませんね。
物が壊れる意味④身代わり
スピリチュアル的な物が壊れるにはエネルギー以外にも厄払い・身代わりになってくれたという考え方もあります。
身代わりになりやすいものは、
・キーホルダー
・人形
・パワーストーン
などあなたが持っている普段の持ち物です。
そもそも物には念が入っているので、身代わりにもなりやすいとされています。
厄年に物が壊れた場合
厄年の場合に物が壊れた場合、身代わりになる以外にも「よくないことを教えてくれる」場合もあります。
日頃から注意しながら行動してみるといいかもしれません。
物が壊れる意味⑤執着している
物が壊れる場合、あなたが執着しているものを教えてくれるメッセージの場合もあります。
今あなたは何か物事に執着しているものはありませんか?
何か物事や物に執着していると、エネルギーはとても重いものになります。
なぜかというと「手放したくない」という必死さが出てきてしまうからです。
手放したくないと思えば、手放したくないことが起こり、さらに執着してしまいます。
物は執着のエネルギーを受け続けると耐えることができなくなり、あなたのもとから「壊れる」ことで手放すという状況をつくります。
特に物ではなくても、人間関係や恋愛などでは執着しやすいことが多くありませんか?
例えば彼氏が好きすぎて自分では執着してないと思ってても、その感情が重すぎて彼氏は耐えられなくなり関係が悪くなるということが多いです。
他にも自分の子供にあれこれ執着していると、子供は自由になることができず親の言うことを全く聞かなくなるなどもあります。
ちなみに全くの余談ですが、恋愛では男性には執着しない方がよいとされています。
その理由として、男性の本能にあります。
男性は遠い昔は昔狩りをしていました。
そのためその遺伝子が残っていて、男性は何か物事を追っかけたいという本能が残っているそうです。
彼女が男性に好き大好きという執着をすることで、男性は逆の立場になってしまい女性を逆に好きでいられなくなってしまうということです。
多分追っかける立場が追っかけられると、心理的に怖いのかもしれません笑
肉食女子が無理やり男性をゲットしても、うまく続かないのはこの本能がうまくいかされていないからだったりします。
押すより引くってやつですね。
話は戻るのですが物が壊れることで、執着を手放す時期やチャンスとなります。
物が壊れることで、気づかされていることもあるので思い当たることを見つけてみるのもいいかもしれませんね。
物が壊れる理由⑥体調不良のメッセージ
物が壊れる理由として、あなたが体調不良になっている場合のサインの可能性もあります。
特に仕事をしていると、忙しい場合、体調不良がわからなかったりしますよね。
体調不良の場合は特にパソコンやスマホに起こりやすいとされています。
その理由として、精密機器はエネルギーに敏感だったりするからです。
体調不良の場合は、重いエネルギーが出たり不満(仕事が休めないや忙しい)などいろいろな思いがあったりします。
そのため物が壊れる(またはフリーズしたり動きがわるくなる)ことで強制的に休むように促している可能性もあります。
動かないのかよと舌打ちしたくなるかもですが、もしかしたらどこか不調が物に伝わって壊れることで教えているのかもしれません。
ちなみにパソコンの動作が遅い場合も、あなたにイライラしてるよ~思いエネルギーが伝わってきてるよ~というサインでもあります。
体調不良など思い当たる場合は無理やり続けることで物がさらに壊れる理由になるので、このさいゆっくり休んでみるのもいいかもしれませんね。
【まとめ】物が壊れるのは運気アップ前触れ
物が壊れると最初はショックですが、スピリチュアル的に見れば前向きな意味合いがあります。
壊れることで、強制的に手放すときが来たということです。
古いエネルギーが一度無くなることで、新しいエネルギーが入ってきます。
物が壊れないと今までの気持ちにとらわれしまいがちです。
やはり人は変化する生き物。
変化が怖いですが、物が壊れることで強制的に新しいエネルギーを入れることできます。
最初は受け入れがたいかもしれませんが、新しい何かが入ってくることにワクワクしてみるのもいいかもしれません。
例えばスマホが壊れてショックだけれど、新しい最新機種が入ることでとてもやりやすくなったなどメリットも多いですよね。
できれば悲しい方向でなく、新たな何かに目を向けるとよい方向が引き寄せられるので、運気がさらに上昇するかもしれませんよ!
fa-comments関連記事
スポンサーリンク